あなたの業者選びの基準は何ですか?
引越業者には色々あります。
引っ越しだけを行っているような専業業者から、普段は運送会社として普通の荷物を運んでいて、その合間に引越し作業をする兼業業者です。
その中でも、TVCMを行っているような大手の業者から、中小零細企業などがあります。
そう考えると、思った以上に引っ越しを扱っている業者というのはあるのです。
その中から、あなたの引っ越しを任せる業者を選ぶ必要があります。
業者によって価格も違えばサービスも違います。
あとで、業者選びを失敗したなぁって事が内容にしたいですね。
そのためには、あなたがどういうところに頼みたいかを決めておいたほうが良いでしょう。
基準を決めるためには業者に話を聞く!
引っ越しでやってほしいことの希望はあると思います。
それにしっかり対応できる業者を選ぶことが、業者選びのはじめのポイントになります。
例えば、オプションで掃除もやってほしいとか、エアコンの脱着もお願いしたい。
大型の楽器があるなど、色々引っ越しをお願いする上で、やってもらいたいことがあるでしょう。
引っ越しらくらくパックのような、梱包から荷解きまでお願いしたいとかも希望の一つです。
それらの希望に対応できるかが一つのポイントに成りますね。
引越し費用もしっかり見よう
同じ内容の引っ越しでも、業者によって料金は全然変わってきます。
引っ越しについては、高いほうが必ずしもミスがなく完璧にこなすというわけではありません。
業者のその日の予定で料金が変わったりもするのです。
たとえば、引越し希望日がすでに業者である程度仕事が埋まっている場合と、予定が全く無い場合では、とうぜん予定がないほうが引越し費用が安くなります。
理由は明白で、仕事に穴を開けるよりは、多少安くしても仕事を入れるほうが良いからです。
なので、同じ業者でも日によって見積金額が違うということもありえます。
業者選びを失敗しないためにも、一つの業者だけにしか話を聞かないのではなく、複数の業者に見積もりをとって話を聞いてみることが大切です。
その際に、気になる業者があって引っ越しの日が融通がきくのであれば、安く出来る日はないか聞いてみると良いでしょう。
業者選びを失敗しないためのまとめ
一番肝心なのは、最初から一つの業者に絞らないことです。
複数の業者に話を聞くのは、たしかにめんどうかもしれません。
ただ、その業者が間違いなく安心できて1番選ぶべき業者であったのであれば問題無いでしょう。
何度も引っ越しをしている人であれば、今まで頼んでいて安心できる業者というのがあるかもしれません。
ただ、大抵の人はそうなんども引っ越しをすることはないでしょう。
実際に話しをしてみると、安心して頼めそうな業者から、ここはちょっとと言う業者まで色々です。
大切な荷物を預ける業者です。
引越し業者選びは慎重になるにこしたことはないでしょう。