
荷物と一緒に私も連れてって~!
引っ越しの時は、せっかく業者がトラックで来てくれるのだから、引っ越しし先まで同乗したいと思いますよね。
特に車を持っていない人なら、尚更ですよね。
では、実際乗せてと頼んだ場合、乗せてもらうことは出来るのでしょうか?
原則乗せてもらうことは出来ない
いきなり結論ですが、基本的に引っ越しのトラックに乗せてもらうことは出来ません。
基本と書いたのは、例外もあるからです。
法律上は、道案内をしてもらう時は、トラックに乗せても良いことになっています。
トラックに乗せてもらうのはリスクが有る
トラックに乗せてもらったとして、もし事故などにあった場合困ることになります。
保険が掛かっていないので、事故の保証をしてもらうことが出来ません。
それは、乗せる業者側もリスクになるので、乗せてはもらえないのです。
もし、事前になんの説明もなく乗せてくれると言う話になったとしたら、それはドライバーの独断ですので、もしものときのリスクを慎重に考えてみてください。
オプションで対応している引っ越し業者も
大手引っ越しし業者の中には、オプションで同乗できる車両を用意してくるところもあります。
この記事を書いている2015/01の段階では、アート引っ越しセンターにそのようなオプションがあります。
完全予約制みたいなので、車両が空いていなかった場合は、対応できないみたいですね。
台数自体が少ないみたいなので、見積時に車両が空いているかきちんと確認しましょう。
基本は自分で移動手段を見つけよう!
タクシーやバス・電車など、公共の交通機関を使うようにしましょう。
前もって、当日どのように動くかの計画を建てておきましょう。
当日は、トラックより先に引っ越しし先に着く必要があります。
これは、トラックが先についてしまうと、作業に支障が出てしまうためです。
引っ越しをスムーズに行うためにも必要な前準備ですね。