車の残債がある場合の買い替え方法は3つ!
車のローンが残っている場合に、車を買い換えたとなった時に取れる方法は3つあります。
- 残債を現金で一括返済
- 新しい車のローンに上乗せで組み込む
- 今の車と新しい車のローンを2つ払う
この3つが考えられる方法です。
一番簡単なのが一括返済
一括で払えれるのであれば、これが一番確実で早いです。
ただ、一括で払えるのであれば、それほど悩む人も少ないと思います。
なので、今乗っている車を売って、それで残債を払うという方法もあります。
完全に払いきるためには、残債よりも買い取ってもらう金額のほうが多い必要があります。
足りない場合は、買取金額に追金をすることで、一括で返済することも可能です。
新しい車のローンに今の車のローンを上乗せ
新しい車のローンに、今の残債を上乗せしてしまう方法もあります。
ただし、ローン会社で認めているところでしか、ローンを組むことは出来ません。
また、認めていたとしても、いくらでも大丈夫というわけではなく、信販会社によって基準があります。
基準の一例ですが、今回買う車の金額の何%までの様な上限を設けている場合もあります。
なので、新しい車を購入するディーラーや車屋に相談するか、使いたいローン会社があればそこに直接確認してみるのが良いでしょう。
今のローンと新しい車のローンを2つ払う
この方法を使うには、ひとつ問題があります。
今の車のローンがそのまま残るということです。
何が問題になるかというと、ローンを残したままでは、今の車を手放せないかもしれなからです!
それはなぜなのでしょうか?
車検証を見て欲しいのですが、車の所有者は誰になっていますか?
ローンを組むと、ローン会社か車の販売店になっていることがあります。
所有者があなたになっていれば、車をローンが残ったままでも売却できるのですが、所有者が違った場合は勝手に売ることが出来ないのです。
所有者についてですが、ローンを組むと必ず所有者があなたにならないわけではありません。
しかし、基本的にはこちらがどうしてくれといえるものでもないのです。
所有者を誰にするかは、ローンをお願いした会社しだいです。
ローンの金額や、あなたの支払いに対する信用(勤務年数や収入など)によっては、所有者をあなたにすることもあります。
所有者があなたであれば、今の車を下取りに出すのも買い取りに出すのもあなたの自由です。
もちろん、売った後もローンを支払い続ける必要はありますが、それが問題なければローンが残っている状態でも、乗り換えることが出来ます。
今の車は再考の状態で手放そう!
どの方法を選ぶにしても、負担は最小限に留めたいです。
そのために出来ることといえば、購入する車を安くするか、今の車を少しでも高く手放すしかありません。
車を安く買う!
車を安く買うなら、中古車にするか新車でもコンパクトカーなどの安い車を選ぶという方法があります。
また、欲しい車を可能な限り値切って購入する方法もありますね。
ライフスタイルによっては、コンパクトカーは厳しいという人も居るでしょう。
その場合は、必要な車を中古車で購入するか、各メーカーの同じコンセプトの競合車種同士で競わせるなどして、可能な限り値引きを引き出しましょう!
今の車を高額で売却!
どのような形で車を入れ替えるにしても、今の車を最も高値で手放せれれば、次の車への負担は減りますよね。
ディーラー等の車を購入する先への下取りが楽ですが、一手間かけることで、場合によっては何十万もの差が生まれます。
やはり、車を販売しているところよりは、買取を専門にしているところのほうが、圧倒的にあなたの愛車の価値を高く評価してくれます。
買取専門の業者と言っても多数あります。
その中でも査定額というのは大きく差がつきます。
面倒かもしれませんが、複数の買取業者に査定をお願いしてみると良いでしょう。
インターネットを使えば、簡単に無料出張査定の申し込みができます。
少しでも負担を減らすために、高く買い取ってくれる業者を見つけましょう!